プロフィール |
Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。
|
|
|
|
本日の追加品は~ 2012.1.29 日産ディーゼル高速郵便車の左右文字 |
←日産ディーゼル高速郵便車(トミカ67-5)
画像はトミカ67-5日産ディーゼル高速郵便車です。左右の「郵便小包」の文字印字大きさが揃っていません。それぞれの印字工程で設定変更があると、こういった事も起こる、という例です。バリエーションが発生するわけですね~。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・1種(画像のクルマです) ●トミカ特殊品・・・1種 ●トミカセットばら・・・5種 ●トミカリミテッドヴィンテージ・・・1種 ●エムテック・・・1種 ●コナミ1/64ミニカー・・・1種 東京も寒くて、明日はさらに寒くなりそうです。温かくしてお過ごしください。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|

本日の追加品は~ 2012.1.25 マーキュリー クーガー |
←マーキュリー クーガー(1967年型、レズニーマッチボックス)
画像はマッチボックス62C マーキュリー クーガー(1967年登場の初期型をモデル化)で1968年発売品です。ポニーカーの先駆け、フォードマスタングをベースにホイールベースを延長、別デザインのボディでラグジュアリー・クーペに仕立てています。マッチボックスのはライトが開いた状態で、実にそっけない出来ですが、かえってそこがイイ感じです。キングサイズでもモデル化されていましたが、両車ともすぐにスーパーファースト化されたため、このスタンダードホイール車は少な目のようです。かっこいいです。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・2種 ●トミカ黒黄箱・・・1種 ●チョロQ・・・1種 ●京商・・・1種 ●エムテック・・・2種 ●レズニーマッチボックス・・・2種(画像はこのうちの1台) ●日本車以外・・・1種 ツボを押さえる、っていうのは、レズニーマッチボックスのようなのを言うんじゃないでしょうか。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|

本日の追加品は~ 2012.1.22 静電気でPCが駄目になることもあるらしい |
←トヨタ イプサム(SXM15G、トミカ50-5)
画像はトミカ55-5 トヨタ イプサム(1996年登場の初代)で、4WDモデル(SXM15G)をモデル化しています。ヨーロッパではトヨタ・ピクニックの名で輸出されました。オデッセイ系ミニバンでは後発ではありましたが、デザイン的にはウィンドウグラフィック、つまり窓周りのデザインに特徴があり、結構見かけるクルマでした。韓国車にイプサムをまねたデザインのクルマもあります。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・4種(画像はこのうちの1台) ●トミカリミテッドヴィンテージ・・・6種 静電気が怖いですね~。テレビで見ていたら、静電気でPCが動かなくなる、故障持込みが増えているとか。久しぶりに雪降りがあって、乾燥からちょっと解放されました。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|

本日の追加品は~ 2012.1.18 トヨタ センチュリー VG20 |
←トヨタ センチュリー(VG20、トミカ43-1-7)
画像はトミカ43-1 トヨタ センチュリー(VG20)で、1979年7月のオリジナルアソートNo.1の1台です。いわゆる販売店向けの色替え特別仕様、というものですね。
私が育った街で、このまんまの白いセンチュリーをよく見かけました。個人所有なんだと思いますが、センチュリー自体を見かけるのが珍しい上に、白だったのが印象に残っています。その頃に個人が乗る大きな乗用車といえば、もっぱらクラウンかセドリック、グロリアでしたし。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・3種 ●トミカ黒黄箱・・・2種(画像はこのうちの1台) ●チョロQ・・・1種 ●ダイヤペット・・・1種 ●エムテック・・・2種 ●レズニーマッチボックス・・・1種 国産車では珍しかった左右出しの排気管も、興味をそそられたものです。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|

本日の追加品は~ トミカの トヨタ セリカ1600GT 初期モデル |
←トヨタ セリカ1600GT(TA22-MQ、トミカ26-1初期モデル)
画像はトミカ26-1 トヨタ セリカ1600GT(TA22-MQ)で、1Eホイール車、しかも裏板はめ込みタイプの初期モデルです。ボディ側面もキャラクターラインがはっきり出ており、シャープな印象です。箱は艶のあるもので、カラーマークの入ったT-21(1971年)箱付です。
初期のトミカで、トヨタ2000GTやスバルR-2などの一部の車種を除いて、乗用車は基本的に裏板とボディがはめ込みになっています。それらのトミカも1975年あたりの新製品の入れ替えとともに消えて行ったのですが、継続生産されたものは、裏板カシメに変更されています。ちょっと乱暴に扱うとバラバラになるという苦情でもあったのでしょうか、玩具安全基準対策もあったのだと思います。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・1種 ●トミカ黒黄箱・・・2種(画像はこのうちの1台) ●トミカ特殊品・・・2種 ●チョロQ・・・2種 ●ダイヤペット・・・2種 ●京商・・・1種 トミカを眺めながら、このトミカをおもちゃ屋で買った頃はこんなだったな~などと、ぼんやり思い出しています。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|

本日の追加品は~ 2012.1.13 トヨタ クラウン80系 |
←トヨタ クラウン2600ロイヤルサルーン(MS85、トミカ32-2)
画像はトミカ32-2トヨタ クラウン2600ロイヤルサルーン(MS85)で、1Fホイール車です。1Eよりも見かける頻度が少ないですね。この小さいホイールのほうが実車に近い雰囲気ではあるものの、1Hホイールのほうが私は好きです。
このMS80系、排ガス対策とマイナーチェンジでボディは同じながらMS100系に型式が移行しています。ハードトップのMS90系も100系に型式統一されました。60/70系に比べると、何とも保守的なデザインで・・・。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・2種 ●トミカ黒黄箱・・・3種(画像はこのうちの1台) ●トミカ特殊品・・・2種 ●トミカセットばら・・・1種 ●ダイヤペット・・・1種 ●エムテック・・・1種 本当に1E/1Fホイール車も減りましたねえ~。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|

本日の追加品は~ 2012.1.8 日野ドルフィン ダンプトラック |
←日野ドルフィン ランプトラック(トミカ52-2、G-321)
画像はトミカ52-2日野ドルフィン ダンプトラック(FS系)で、1997年発売のDX R/Cトミカトレーラーセット(G-321)の1台です。ノーマルのブルーメタリックもいいですが、この紫メタはカスタムっぽくていい感じです。このタイプの実車も見なくなりましたねえ。。。
1981年5月登場のスーパードルフィン。トミカは2度目のマイナーチェンジ、1986~1989年のクルマをモデル化しています。荷台がハイブロックタイプです。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカセットばら・・・7種(画像はこのうちの1台) ●トミカリミテッドヴィンテージ・・・4種 さあ、今年はどんなクルマ(ミニカー)に出会えるでしょうか。私も楽しみです。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|

本日の追加品は~ 2012.1.6 初代トヨタ ハイエース |
←トヨタ ハイエース トラック(PH10、トミカ24-1)
画像はトミカ24-1トヨタ ハイエース トラック(PH10)で、トミカのトラック第一号モデルです。18-1ホンダTN360トラックよりも若干早めに発売されました。今見てもいい出来です。実車は当時のトラックの中でも、曲線とスマートさをうまく取り入れたモダンなデザインで、洒落ています。
休業日最中にご注文くださいましてありがとうございます。昨日5日から順に発送作業に取り掛かっております。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・3種 ●トミカ黒黄箱・・・3種(画像はこのうちの1台) ●トミカセットばら・・・4種 ●エムテック・・・1種 更新作業も引き続き行ってまいります。お楽しみに。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|

本日の追加品は~ 2012.1.2 2012年初更新です。 |
←小松ブルドーザD65A(トミカ70-1、2000年小学館めばえ)
画像はトミカ70-1小松ブルドーザD65Aで、2000年小学館めばえの読者向け販売品です。お正月なのでキラキラしたのを選んでみました。
2012年最初の更新です。ご注文商品の年明けの発送は1月5日から予定しておりますが、変更になる場合があります。
気象条件や交通機関の状況により配達遅延等も考えられますので、配達日指定されるお客様は余裕をもってご注文くださいますようお願い申し上げます。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ特殊品・・・6種(画像はこのうちの1台) ●トミカ食玩・・・1種 本年も御ひいきのほど、お願い申し上げます。 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!


|
|
|
 |