モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール
Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、
モノレブ
です。
カテゴリー
取扱商品のご案内 (2)
トミカ (59)
エブロ (10)
ダイヤペット (12)
京商 (9)
チョロQ (11)
サイト更新内容 (315)
未分類 (4)
2011サイト更新内容 (1054)
ミニカー関連以外 (1)
モノ レブ YouTubeチャンネル (100)
モノ レブ お得情報 (^^)/ (4)
最近のコメント
加藤寛教:本日の追加品は~2008.11.5 追加品はないけど、記念セールのお知らせ♪ (12/24)
na:本日の追加品は~ 2015.3.8 日産 スカイライン 250GT (V35、オートロッツア1/43) (05/05)
tomo:本日の追加品は~ 2013.10.24 ミニ クーパー タイプの屋根塗装状態 (10/24)
探偵GOD:本日の追加品は~ 2012.12.31 賛否両論!ピンクの新型クラウン (01/03)
惠藤憲二:本日の追加品は~ 2012.12.16 赤い光岡オロチ (12/17)
最近のトラックバック
某業界トップのハンバーガー屋の回し者:トミカのマクドナルド・パネルバン (12/31)
クチコミブログをピックアップ:「インテグラ・タイプR」についてのクチコミブログをピックアップ (02/21)
ミニカーをあげる:ホットウィール フェラーリF430 スパイダー (10/30)
トヨタが好きなんだよね: (09/29)
ハイゼットのレビュー: (09/19)
最近の記事
本日のおしらせは~ 2023.9.28 ミニカーショップ Mono-Rev 動画 第101回公開(YouTube) (09/28)
本日の追加品は~ 2023.9.25 黄色いマツダ サバンナ RX-7 (FC3S、トミカ50-4 G-206) (09/25)
本日のおしらせは~ 2023.9.21 ミニカーショップ Mono-Rev 動画 第100回公開(YouTube) (09/21)
月別アーカイブ
2023年09月 (6)
2023年08月 (6)
2023年07月 (8)
2023年06月 (7)
2023年05月 (8)
2023年04月 (8)
2023年03月 (10)
2023年02月 (8)
2023年01月 (8)
2022年12月 (10)
2022年11月 (8)
2022年10月 (8)
2022年09月 (8)
2022年08月 (7)
2022年07月 (5)
2022年06月 (8)
2022年05月 (7)
2022年04月 (5)
2022年03月 (6)
2022年02月 (5)
2022年01月 (8)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (9)
2021年09月 (7)
2021年08月 (6)
2021年07月 (4)
2021年06月 (5)
2021年05月 (3)
2021年04月 (5)
2021年03月 (3)
2021年02月 (3)
2021年01月 (6)
2020年12月 (3)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (11)
2020年08月 (8)
2020年07月 (6)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (8)
2020年03月 (5)
2020年02月 (3)
2020年01月 (4)
2019年12月 (3)
2019年11月 (6)
2019年10月 (5)
2019年09月 (4)
2019年08月 (6)
2019年07月 (4)
2019年06月 (5)
2019年05月 (6)
2019年04月 (6)
2019年03月 (8)
2019年02月 (2)
2019年01月 (5)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (3)
2018年08月 (3)
2018年07月 (5)
2018年06月 (3)
2018年05月 (3)
2018年04月 (3)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (2)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)
2017年09月 (6)
2017年08月 (7)
2017年07月 (6)
2017年06月 (10)
2017年05月 (10)
2017年04月 (14)
2017年03月 (6)
2017年02月 (8)
2017年01月 (11)
2016年12月 (11)
2016年11月 (13)
2016年10月 (14)
2016年09月 (10)
2016年08月 (10)
2016年07月 (9)
2016年06月 (8)
2016年05月 (11)
2016年04月 (5)
2016年03月 (8)
2016年02月 (10)
2016年01月 (9)
2015年12月 (11)
2015年11月 (8)
2015年10月 (13)
2015年09月 (11)
2015年08月 (15)
2015年07月 (13)
2015年06月 (16)
2015年05月 (11)
2015年04月 (8)
2015年03月 (8)
2015年02月 (8)
2015年01月 (8)
2014年12月 (17)
2014年11月 (10)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (4)
2014年07月 (12)
2014年06月 (11)
2014年05月 (12)
2014年04月 (10)
2014年03月 (12)
2014年02月 (10)
2014年01月 (14)
2013年12月 (12)
2013年11月 (11)
2013年10月 (14)
2013年09月 (8)
2013年08月 (5)
2013年07月 (9)
2013年06月 (10)
2013年05月 (14)
2013年04月 (8)
2013年03月 (5)
2013年02月 (9)
2013年01月 (11)
2012年12月 (14)
2012年11月 (10)
2012年10月 (7)
2012年09月 (7)
2012年08月 (5)
2012年07月 (5)
2012年06月 (8)
2012年05月 (8)
2012年04月 (7)
2012年03月 (5)
2012年02月 (6)
2012年01月 (9)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (6)
2011年07月 (6)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (6)
2011年03月 (6)
2011年02月 (7)
2011年01月 (7)
2010年12月 (6)
2010年11月 (7)
2010年10月 (7)
2010年09月 (8)
2010年08月 (4)
2010年07月 (5)
2010年06月 (5)
2010年05月 (7)
2010年04月 (6)
2010年03月 (6)
2010年02月 (6)
2010年01月 (7)
2009年12月 (9)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年09月 (6)
2009年08月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (7)
2009年05月 (8)
2009年04月 (9)
2009年03月 (6)
2009年02月 (6)
2009年01月 (8)
2008年12月 (9)
2008年11月 (11)
2008年10月 (9)
2008年09月 (6)
2008年08月 (6)
2008年07月 (10)
2008年06月 (6)
2008年05月 (8)
2008年04月 (8)
2008年03月 (9)
2008年02月 (8)
2008年01月 (8)
2007年12月 (8)
2007年11月 (11)
2007年10月 (13)
2007年09月 (9)
2007年08月 (5)
2007年07月 (10)
2007年06月 (7)
2007年05月 (9)
2007年04月 (12)
2007年03月 (12)
2007年02月 (11)
2007年01月 (14)
2006年12月 (11)
2006年11月 (14)
2006年10月 (12)
2006年09月 (18)
2005年12月 (1)
2005年11月 (1)
2005年10月 (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
モノレブのブログQRコード
リンク
絶版ミニカーショップ Mono-Rev type 2011
トイストアMono-Rev 旧サイト
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
本日の追加品は~ 2013.3.28 スバル ヴィヴィオ ビストロ
←スバル ヴィヴィオ ビストロ(E-KK3、エムテック1/43)
画像はエムテック1/43スバル ヴィヴィオ ビストロ(E-KK3)です。メッキパーツを使ったり、丸いヘッドランプや大きなグリルなど、なんとなく懐かしい昔のクルマっぽさを演出。1995年登場、当時は人気の軽で、随分と見かけたものです。その様子を見て各社同じようなレトロものを後出ししてきました。この路線は1993年発売の光岡ビュート(K11マーチをベース)が量産車としては開拓者であります。
現在はカーショップによるカスタムカーやカスタムキットもあるので、小さなVWバンなどなど、「へえ~~」と思わず視線で追いかけるようなクルマが走っていますね。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・1種
●トミカ黒黄箱・・・2種(画像はこのうちの1種)
●トミカセットばら・・・1種
●トミカ特殊品・・・1種
●トミカリミテッドヴィンテージ系・・・1種
●エブロ・・・1種
●京商系・・・1種
●エムテック1/43・・・1種(画像のクルマです)
●ダイドー1/64ミニカー・・・1種
花粉症もおしまいで、鼻スッキリになりました。ああ、しあわせ♪
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
【2013/03/28 15:52】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日の追加品は~ 2013.3.22 日本航空空調車(アメリカンエアラインズ仕様)
←日本航空空調車 アメリカンエアラインズ仕様(トミカ99-1)
画像はトミカ99-1日本航空空調車 アメリカンエアラインズ仕様の輸出仕様車です。この当時90番以降でエアポート系のトミカがラインナップされていました。メーカーは違いますが、空港で走っている特殊なクルマたちだけをモデル化した「バンダイエアポートシリーズ」は有名ですね。一般道を走っている車ではないため馴染みがなかったのか、人気が出ずにフェードアウトしています。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・1種
●トミカ黒黄箱・・・4種(画像はこのうちの1種)
●トミカ特殊品・・・1種
●トミカリミテッドヴィンテージ系・・・2種
●チョロQ・・・1種
●日本車以外ミニカー・・・1種
足をくじいてしまい、ようやく腫れが治まりました。折れたかと思うくらいすごい音がしました(怖かった)。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
【2013/03/22 21:49】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日の追加品は~ 2013.3.15 E21日産キャラバン
←日産キャラバンハイルーフ(パトロールカー仕様、トミカ3-3)
画像はトミカ3-3日産キャラバンハイルーフで、1985年発売ボードマップ「いそげ、緊急車」G-137のトミカです。発売当時からさほど人気もなく、気が付けば消えていたといった感じです。他49-5マーチ85G(楽しいサーキットG-148)、56-3日産ディーゼルコンドルブルドーザキャリア(ぼくらの町づくりG-149)、69-4三菱パジェロ(たのしい動物園G-138)の入ったものがあります。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・1種
●トミカ黒黄箱・・・1種(画像のクルマです)
●トミカセットばら・・・2種
●トミカリミテッドヴィンテージ系・・・2種
●チョロQ・・・2種
●アオシマDISM1/43ミニカー・・・1種
●ダイドー1/64ミニカー・・・1種
ボードマップ+トミカはちょっと割高な感じだったのがいけなかったのかも。こういうのって、あとから入手が難しくなるんですが、まあ、たくさんあるときは買う気はおきません。買っときゃよかった・・・それを後悔といいます。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
【2013/03/15 21:43】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日の追加品は~ 2013.3.11 日野HEの裏板カシメリブ高さ違い
←トミカ日野セミトレーラーの裏板カシメリブ高さの違い
画像はトミカ24-2日野セミトレーラーパネルバンと11-2日野セミトレーラートランスポートタンクのキャブ部分を並べたものです。カシメ部分のリブ(補強枠)にご注目ください。11-2-1、24-2-1のみ左のように低いリブ高さに対して、その後すぐにリブ高さをかさ上げしたものが登場。以後中国製のモデルまで含めて全部リブ高さはかさ上げタイプです。資料では単にリブ高さ低、高と出てるので、「それってどこなのさ?」という方もおられるはず。こうして画像つきで並べるとわかりやすいですよね。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ青白箱・・・3種
●トミカ黒黄箱・・・2種
●トミカセットばら・・・2種
●ダイヤペット・・・2種
●エムテック1/43ミニカー・・・1種
東日本大震災のあの日から2年です。平穏無事な日々がいかにありがたいことか、改めて思います。合掌。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
【2013/03/11 12:16】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日の追加品は~ 2013.3.7 ダイエーミニカー
←三菱ふそうパネルバン(トミカ7-2、ダイエー1981年販売品)
画像はヨネザワ トミカ7-2 三菱ふそうパネルバンで、1981年11月からダイエー玩具コーナーで販売されたトミカです。パッケージも専用でダイエーミニカーとなっています。このクルマ以外に3-3日産キャラバンハイルーフバン、34-3ホンダシビックカントリー、67-3日産キャブオールパネルトラックも同時にダイエーカラーで販売されました。他の百貨店などはノーマル箱、もしくは箱にシール貼りくらいで、パッケージまで専用というのはまだ珍しかったです。
本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・1種
●トミカ青白箱・・・1種
●トミカ黒黄箱・・・1種(画像のクルマです)
●トミカリミテッドヴィンテージ系・・・3種
●ダイヤペット・・・3種
●日本車以外ミニカー・・・1種
花粉症だと思っていたら風邪だったらしく高熱にうなされてまして、更新が1週間できませんでした。。。ぐすん・・・。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
【2013/03/07 14:51】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. copyright © モノレブ ミニカー サイトの裏口 allrights reserved.
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)