fc2ブログ
モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール

モノレブ

Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。


カテゴリー


最近のコメント


最近のトラックバック


最近の記事


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


モノレブのブログQRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


本日の追加品は~ 2019.11.30 黄色い80カローラセダン(トミカ32-4)
トヨタ カローラ 4ドアセダン (E80系、トミカ32-4 G-140)
↑トヨタ カローラ 4ドアセダン (E80系、トミカ32-4 G-140)

 画像はトミカ32-4 トヨタ カローラ 4ドアセダン (E80系)で、1985年発売のトミカ楽しいドライブブックセット(ボードマップ付)G-140に付属のトミカです。スーパーギフトのシルバーも数が少ないですが、この黄色もあまり流通していないようです(おもちゃとして消費されたのか・・・)。ダンディでも黄色いボディの4ドアセダンがあります。大小並べてみるのもイイですね。


 本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ赤白箱・・・1種
 ●トミカ青白箱・・・1種
 ●トミカ黒黄箱・・・2種(画像はこのうちの1台)
 ●トミカセットばら・・・2種
 ●トミカリミテッド系・・・2種
 ●1/64サイズミニカー・・・1種
 
  
 ☆★お知らせ★☆

 10月1日より消費税が10%になり、各種料金も変更になりました。

 モノレブ2011で利用しているカラーミーの画像容量が限界に近づいてきたため、一部商品ラインナップの入れ替えを実施しています。しばらくの間、商品が消えたり、再掲載したりが続きます。

 ※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトにてご確認ください。
 
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

本日の追加品は~ 2019.11.23 トヨタ ハイエース バン グッドイヤー バージョン (200系、Jコレクション)
トヨタ ハイエース バン グッドイヤー バージョン (200系、Jコレクション)
↑トヨタ ハイエース バン グッドイヤー バージョン (200系、Jコレクション)

 画像はJコレクションや京商でおなじみの200系ハイエースで、グッドイヤー特注品です。非売品ではありますが、一部のカー用品店でも販売されました。生産数500台です。ホワイトレターの入ったワイドタイヤがカッコイイですね~。

 このJコレのハイエース、京商特注では無いようなクルマ(マールボロカラーなど)も結構出ているようです。もっとも京商で作っているわけではないので、そういうこともあり得ます。


 本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ赤白箱・・・4種
 ●ダイヤペット・・・1種
 ●エムテック1/43ミニカー・・・1種
 ●京商系1/43ミニカー・・・1種(画像のクルマです)
 ●日本車1/43ミニカー・・・1種
 ●レズニーマッチボックス・・・2種
 
  
 ☆★お知らせ★☆

 10月1日より消費税が10%になり、各種料金も変更になりました。

 モノレブ2011で利用しているカラーミーの画像容量が限界に近づいてきたため、一部商品ラインナップの入れ替えを実施しています。しばらくの間、商品が消えたり、再掲載したりが続きます。

 ※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトにてご確認ください。
 
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

本日の追加品は~ 2019.11.20 日産 スカイライン GTS (R31、トミカ20-5 金型改修前最終モデル)
日産 スカイライン GTS (R31、トミカ20-5 金型改修前最終モデル)
↑日産 スカイライン GTS (R31、トミカ20-5 金型改修前最終モデル)

 画像はトミカ20-5-6 日産 スカイライン GTS (R31)で、リヤスポイラーの金型改修前としては最後のモデルです。リヤスポイラーやテールレンズなどGTSを表現しています。20-5-9の日産プリンス特注でGTS-R仕様に金型変更されたため、再生産は不可能となっております。

 トミカは細かな金型修正を結構やっていますね。グリルとバンパーが別体だったのが一体化されたり、マフラーの排気管モールドが途中から省略されたりなど、バリエーションが増えて嬉しい反面、気が付いたときには手に入らないなんてことも無きにしも非ずです。なんて~ことだ・・・。


 本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ赤白箱・・・2種
 ●トミカリミテッド系・・・4種
 ●チョロQ超リアル仕上げ系・・・1種
 ●ダイヤペット・・・1種
 ●京商系1/43ミニカー・・・2種
  
 ☆★お知らせ★☆

 10月1日より消費税が10%になり、各種料金も変更になりました。

 モノレブ2011で利用しているカラーミーの画像容量が限界に近づいてきたため、一部商品ラインナップの入れ替えを実施しています。しばらくの間、商品が消えたり、再掲載したりが続きます。

 ※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトにてご確認ください。
 
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

本日の追加品は~ 2019.11.15 国内版のランサーEXターボ後期型(A175A)
三菱 ランサー EXターボ GSR インタークーラー (A175A、アオシマDISM)
↑三菱 ランサー EXターボ GSR インタークーラー (A175A、アオシマDISM)

 画像はアオシマDISMのレジン製、三菱 ランサー EXターボ GSR インタークーラー (A175A)です。1983年11月(1984年型車)のマイナーチェンジではターボにインタークーラーが付いて160psになりました。

 ミニカーはバランスの良いプロポーションで好感が持てます。ただ、ダイキャストではないので重量感が無いのが私的には残念だなあと思います。


 本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ赤白箱・・・5種
 ●京商系ミニカー・・・1種
 ●エブロ1/43・・・3種
 ●アオシマDISM1/43ミニカー・・・1種(画像のクルマです)  
 
 ☆★お知らせ★☆

 10月1日より消費税が10%になり、各種料金も変更になりました。

 モノレブ2011で利用しているカラーミーの画像容量が限界に近づいてきたため、一部商品ラインナップの入れ替えを実施しています。しばらくの間、商品が消えたり、再掲載したりが続きます。

 ※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトにてご確認ください。
 
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

本日の追加品は~ 2019.11.11 日野 新型プロフィア (1/80サイズ 新車発表会 記念品 非売品)
日野 新型プロフィア 1/80サイズ 新車発表会 記念品 非売品
↑日野 新型プロフィア (1/80サイズ 新車発表会 記念品 非売品)

 画像は2017年4月5日に日野レンジャーとともにモデルチェンジした日野プロフィアです。新車発表会で記念品として配布された非売品でスケールは1/80で良くできています。鉄道模型のジオラマにもぴったりです。

 久しぶりに同業のトラオコムを覗いたら、本年9月ですでに休止、そして廃業した模様。今後はユーチューバ―として活動されるようです。

 当店もどこまで続けられるかわかりませんが、もう少し踏ん張ってみようと思います。


 本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ黒黄箱・・・1種
 ●京商系ミニカー・・・1種
 ●エブロ1/43・・・1種
 ●エムテック1/43ミニカー・・・2種
 ●レズニーマッチボックス・・・2種
 ●日本車1/43以下ミニカー・・・2種(画像箱のうちの1台)  
 
 ☆★お知らせ★☆

 10月1日より消費税が10%になり、各種料金も変更になりました。

 モノレブ2011で利用しているカラーミーの画像容量が限界に近づいてきたため、一部商品ラインナップの入れ替えを実施しています。しばらくの間、商品が消えたり、再掲載したりが続きます。

 ※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトにてご確認ください。
 
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

本日の追加品は~ 2019.11.3 トヨタ スープラ RZ (JZA80)~ミニカーメーカー別の味わい
トヨタ スープラ RZ (JZA80、京商1/43)
↑トヨタ スープラ RZ (JZA80、京商1/43)

 画像は京商ハウザック1/43 トヨタ スープラ RZ (JZA80)です。1/43あたりだとプロポーションもいい感じなのですが、いくつか並べてみるとメーカーによってかなり違った印象です。私の主観では、関水金属(KATO)はプラスチック製で素晴らしい出来、塊感で好感が持てるのはエブロ、やや細身な印象の京商、ミニカーっぽさではエムテック(結構この作りが好き)といった感じです。

 実車は国内でも流通量が減っているのでしょう。路上で見かけることがめっきり減りました。出た当初はなんだか馴染めないなあと思っていたスープラも、時間が経った今みるとなかなかイイじゃないか!と思えます。

 新型のスープラも、いつかそういわれるようになるのではないかなあ、そんな気がします。 
 
 2019年11月3日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ青白箱・・・1種
 ●トミカ黒黄箱・・・2種
 ●エブロ1/43ミニカー・・・2種
 ●京商系・・・3種(画像はこのうちの1台)
 ●レズニーマッチボックス・・・2種
  
 ☆★お知らせ★☆

 10月1日より消費税が10%になり、各種料金も変更になりました。

 モノレブ2011で利用しているカラーミーの画像容量が限界に近づいてきたため、一部商品ラインナップの入れ替えを実施しています。しばらくの間、商品が消えたり、再掲載したりが続きます。

 ※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトにてご確認ください。
 
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク