モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール
Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、
モノレブ
です。
カテゴリー
取扱商品のご案内 (2)
トミカ (59)
エブロ (10)
ダイヤペット (12)
京商 (9)
チョロQ (11)
サイト更新内容 (315)
未分類 (4)
2011サイト更新内容 (1058)
ミニカー関連以外 (1)
モノ レブ YouTubeチャンネル (109)
モノ レブ お得情報 (^^)/ (4)
最近のコメント
加藤寛教:本日の追加品は~2008.11.5 追加品はないけど、記念セールのお知らせ♪ (12/24)
na:本日の追加品は~ 2015.3.8 日産 スカイライン 250GT (V35、オートロッツア1/43) (05/05)
tomo:本日の追加品は~ 2013.10.24 ミニ クーパー タイプの屋根塗装状態 (10/24)
探偵GOD:本日の追加品は~ 2012.12.31 賛否両論!ピンクの新型クラウン (01/03)
惠藤憲二:本日の追加品は~ 2012.12.16 赤い光岡オロチ (12/17)
最近のトラックバック
某業界トップのハンバーガー屋の回し者:トミカのマクドナルド・パネルバン (12/31)
クチコミブログをピックアップ:「インテグラ・タイプR」についてのクチコミブログをピックアップ (02/21)
ミニカーをあげる:ホットウィール フェラーリF430 スパイダー (10/30)
トヨタが好きなんだよね: (09/29)
ハイゼットのレビュー: (09/19)
最近の記事
本日のおしらせは~ 2023.11.30 ミニカーショップ Mono-Rev 動画 第110回公開(YouTube) (11/30)
本日の追加品は~ 2023.11.29 ダイヤペットの日産 スカイライン 2000 GT-R (KPGC10) (11/29)
本日のおしらせは~ 2023.11.23 ミニカーショップ Mono-Rev 動画 第109回公開(YouTube) (11/23)
月別アーカイブ
2023年11月 (8)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (6)
2023年07月 (8)
2023年06月 (7)
2023年05月 (8)
2023年04月 (8)
2023年03月 (10)
2023年02月 (8)
2023年01月 (8)
2022年12月 (10)
2022年11月 (8)
2022年10月 (8)
2022年09月 (8)
2022年08月 (7)
2022年07月 (5)
2022年06月 (8)
2022年05月 (7)
2022年04月 (5)
2022年03月 (6)
2022年02月 (5)
2022年01月 (8)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (9)
2021年09月 (7)
2021年08月 (6)
2021年07月 (4)
2021年06月 (5)
2021年05月 (3)
2021年04月 (5)
2021年03月 (3)
2021年02月 (3)
2021年01月 (6)
2020年12月 (3)
2020年11月 (4)
2020年10月 (5)
2020年09月 (11)
2020年08月 (8)
2020年07月 (6)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (8)
2020年03月 (5)
2020年02月 (3)
2020年01月 (4)
2019年12月 (3)
2019年11月 (6)
2019年10月 (5)
2019年09月 (4)
2019年08月 (6)
2019年07月 (4)
2019年06月 (5)
2019年05月 (6)
2019年04月 (6)
2019年03月 (8)
2019年02月 (2)
2019年01月 (5)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (3)
2018年08月 (3)
2018年07月 (5)
2018年06月 (3)
2018年05月 (3)
2018年04月 (3)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (2)
2017年12月 (5)
2017年11月 (3)
2017年10月 (6)
2017年09月 (6)
2017年08月 (7)
2017年07月 (6)
2017年06月 (10)
2017年05月 (10)
2017年04月 (14)
2017年03月 (6)
2017年02月 (8)
2017年01月 (11)
2016年12月 (11)
2016年11月 (13)
2016年10月 (14)
2016年09月 (10)
2016年08月 (10)
2016年07月 (9)
2016年06月 (8)
2016年05月 (11)
2016年04月 (5)
2016年03月 (8)
2016年02月 (10)
2016年01月 (9)
2015年12月 (11)
2015年11月 (8)
2015年10月 (13)
2015年09月 (11)
2015年08月 (15)
2015年07月 (13)
2015年06月 (16)
2015年05月 (11)
2015年04月 (8)
2015年03月 (8)
2015年02月 (8)
2015年01月 (8)
2014年12月 (17)
2014年11月 (10)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (4)
2014年07月 (12)
2014年06月 (11)
2014年05月 (12)
2014年04月 (10)
2014年03月 (12)
2014年02月 (10)
2014年01月 (14)
2013年12月 (12)
2013年11月 (11)
2013年10月 (14)
2013年09月 (8)
2013年08月 (5)
2013年07月 (9)
2013年06月 (10)
2013年05月 (14)
2013年04月 (8)
2013年03月 (5)
2013年02月 (9)
2013年01月 (11)
2012年12月 (14)
2012年11月 (10)
2012年10月 (7)
2012年09月 (7)
2012年08月 (5)
2012年07月 (5)
2012年06月 (8)
2012年05月 (8)
2012年04月 (7)
2012年03月 (5)
2012年02月 (6)
2012年01月 (9)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (6)
2011年07月 (6)
2011年06月 (5)
2011年05月 (7)
2011年04月 (6)
2011年03月 (6)
2011年02月 (7)
2011年01月 (7)
2010年12月 (6)
2010年11月 (7)
2010年10月 (7)
2010年09月 (8)
2010年08月 (4)
2010年07月 (5)
2010年06月 (5)
2010年05月 (7)
2010年04月 (6)
2010年03月 (6)
2010年02月 (6)
2010年01月 (7)
2009年12月 (9)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年09月 (6)
2009年08月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (7)
2009年05月 (8)
2009年04月 (9)
2009年03月 (6)
2009年02月 (6)
2009年01月 (8)
2008年12月 (9)
2008年11月 (11)
2008年10月 (9)
2008年09月 (6)
2008年08月 (6)
2008年07月 (10)
2008年06月 (6)
2008年05月 (8)
2008年04月 (8)
2008年03月 (9)
2008年02月 (8)
2008年01月 (8)
2007年12月 (8)
2007年11月 (11)
2007年10月 (13)
2007年09月 (9)
2007年08月 (5)
2007年07月 (10)
2007年06月 (7)
2007年05月 (9)
2007年04月 (12)
2007年03月 (12)
2007年02月 (11)
2007年01月 (14)
2006年12月 (11)
2006年11月 (14)
2006年10月 (12)
2006年09月 (18)
2005年12月 (1)
2005年11月 (1)
2005年10月 (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
モノレブのブログQRコード
リンク
絶版ミニカーショップ Mono-Rev type 2011
トイストアMono-Rev 旧サイト
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
本日のおしらせは~ 2022.9.30 ミニカーショップ Mono-Rev 動画 第50回公開(YouTube)
本日は商品の紹介ではなく、2022年9月30日21時00分から公開の「ミニカーショップ Mono-Rev」のユーチューブチャンネル第50回動画のお知らせです。
ミニカーショップ Mono-Revユーチューブチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UC_yFEYiYTK5ENWZk0aQfpfg/
第50回の今回はトミカパッケージの紹介「輸出用トミカのブリスターパック」と題してお送りいたします。ぜひご覧ください。
このユーチューブチャンネルに登場のトミカは参考品です。
☆★お知らせ★☆
一部商品の移動掲載を行っております。トミカ以外のミニカーは
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
に移動掲載している場合がございます。
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
はポイントサービスや送料サービスは行っておりません。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
で掲載中にご購入されることをお勧めします。
※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
にてご確認ください。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
【2022/09/30 17:56】
|
モノ レブ YouTubeチャンネル
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日の追加品は~ 2022.9.29 ポルシェV12エンジン搭載のフットワークF-1
↑フットワーク F1 (101-2-5、フットワーク特注)
画像はトミカ101-2-5 フットワーク特注品のF1です。ベースはマクラーレンF-1ということなのですが、1987年から発売された62-4ウィリアムズ、78-5ロータス、そして1988年の101-2マクラーレンが相次いで1991年央で廃版になっているので、もしかするとその時期に関係して101-2に分類したのだろう想像します。やや空白があって1992年に117-2フェラーリ、120-2フットワーク(レギュラー品)が発売されました。
私はF-1には詳しくないのですが、ちょっと調べてみました。この特注品のFOOTWORK文字がオレンジなのでそれに該当するものに絞ってみました。どうやら1991年シーズン初戦と2戦に出走の、ポルシェV12エンジンを搭載したFA11Cをイメージしたもののようです。9号車はミケーレ アルボレートがドライブしたクルマです。
V12エンジンと言ってもV6エンジンを2機、縦に並べたようなものだったようで、重量が重く、更には出力軸がエンジンの中心辺りから出ている(あってるかな)というようなものだったようです。重いと言うことはレーシングカーにとっては不利ですよね・・・。とにかく次のFA12になっても良い成績が出せず、ついにはポルシェエンジンを止めてしまうと言うことに。ん~。
2022年9月29日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・4種(画像はこのうちの1台)
●トミカ青白箱・・・1種
●トミカ特殊品(特注を含む)・・・1種
●ダイヤペット・・・1種
●京商系ミニカー・・・1種
●エムテック1/43ミニカー・・・1種
●レズニーマッチボックス・・・1種
☆★お知らせ★☆
一部商品の移動掲載を行っております。トミカ以外のミニカーは
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
に移動掲載している場合がございます。
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
はポイントサービスや送料サービスは行っておりません。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
で掲載中にご購入されることをお勧めします。
※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
にてご確認ください。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
【2022/09/29 20:54】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日のおしらせは~ 2022.9.22 ミニカーショップ Mono-Rev 動画 第49回公開(YouTube)
本日は商品の紹介ではなく、2022年9月22日21時00分から公開の「ミニカーショップ Mono-Rev」のユーチューブチャンネル第49回動画のお知らせです。
ミニカーショップ Mono-Revユーチューブチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UC_yFEYiYTK5ENWZk0aQfpfg/
第49回の今回はミニカーの紹介「トミカ4-4 マツダ ファミリア 1500XG」と題してお送りいたします。ぜひご覧ください。
このユーチューブチャンネルに登場のトミカは参考品です。
☆★お知らせ★☆
一部商品の移動掲載を行っております。トミカ以外のミニカーは
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
に移動掲載している場合がございます。
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
はポイントサービスや送料サービスは行っておりません。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
で掲載中にご購入されることをお勧めします。
※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
にてご確認ください。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
【2022/09/22 16:03】
|
モノ レブ YouTubeチャンネル
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日の追加品は~ 2022.9.20 ダイヤペット 川崎鶴見臨港バス
↑ダイヤペット 川崎鶴見臨港バス (三菱P-MS735SAをベース)
画像は川崎鶴見臨港バス株式会社特注品のダイヤペットです。当時の臨港バスの実車はエアロバスなのですが、ダイヤペットでは製品化されていなかったので、既存のB-5 ニュー JR ハイウェイバス(三菱P-MS735SA)を使うことにしたのでしょうね。白車体に紺赤ラインの車体カラーは1988年から導入されました。
2022年9月20日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・1種
●トミカ青白箱・・・1種
●トミカ黒黄箱・・・1種
●トミカリミテッド系・・・2種
●ダイヤペット・・・2種(画像はこのうちの1台)
●エムテック1/43ミニカー・・・2種
●レズニーマッチボックス・・・1種
☆★お知らせ★☆
一部商品の移動掲載を行っております。トミカ以外のミニカーは
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
に移動掲載している場合がございます。
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
はポイントサービスや送料サービスは行っておりません。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
で掲載中にご購入されることをお勧めします。
※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
にてご確認ください。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
【2022/09/20 19:13】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日の追加品は~ 2022.9.13 IXO製 トヨタ クラウン コンフォート YXS10 大和自動車交通
↑トヨタ クラウン コンフォート YXS10 大和自動車交通
画像はIXO製1/43 トヨタ クラウン (クラウン コンフォートYXS10) 1998年モデルです。デラックスグレードだと思われます。開閉機構の無いボディなので、1/43近辺のサイズでは一番プロポーションがまともです。かなり後になってからですが、トミカ(TLVでも)や他のメーカーでもモデル化されました。また、JPNタクシーと違い、様々な各タクシー会社のカラーリングが施されているので、カラフルで集めるのも楽しいです。
隔週刊タクシー・オブ・ザ・ワールドはデアゴスティーニジャパンから2003年11月11日に発売され、その第2号としてクラウン(コンフォート)タクシーが配本(でいいのかな)されました。ヨーロッパでは大人気だった世界のタクシーコレクションは全30号を予定していたようですが、日本では売れ行きが良くなかったのか、7号が出て休刊となってしまいました。IXO製クラウンコンフォートタクシーはシンガポールなど海外で走るタクシーなど数種類が出ています。
だんだん見かける機会が減りつつあるレモンイエローに赤帯の車体は、東京四社カラー(大和自動車交通、日本交通、帝都自動車交通、国際自動車、4社まとめて「大日本帝国」)と呼ばれており、JPNタクシー導入以前の車両に多く見られました。私がかつて新宿駅でバスを待っていた1990年代中頃、見かけたタクシーたちはクラウンやセドリックに混じって、ルーチェやシグマもいました。たまたま4車種が同じ東京四社カラーで並んでいたので、ちょっと興奮気味になったのを思い出しました(笑
2022年9月13日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカ赤白箱・・・1種
●トミカ特殊品(特注品を含む)・・・2種
●トミカダンディ・・・1種
●京商1/43サイズミニカー・・・1種
●レズニーマッチボックス・・・1種
●日本車1/43ミニカー・・・3種
●アシェット1/43、デルプラド1/43ミニカー・・・1種(画像のクルマです)
☆★お知らせ★☆
一部商品の移動掲載を行っております。トミカ以外のミニカーは
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
に移動掲載している場合がございます。
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
はポイントサービスや送料サービスは行っておりません。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
で掲載中にご購入されることをお勧めします。
※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
にてご確認ください。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
【2022/09/13 16:55】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日のおしらせは~ 2022.9.12 ミニカーショップ Mono-Rev 動画 第48回公開(YouTube)
本日は商品の紹介ではなく、2022年9月12日21時00分から公開の「ミニカーショップ Mono-Rev」のユーチューブチャンネル第48回動画のお知らせです。
ミニカーショップ Mono-Revユーチューブチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UC_yFEYiYTK5ENWZk0aQfpfg/
第48回の今回はミニカーの紹介「80-1 マツダ サバンナGT」と題してお送りいたします。ぜひご覧ください。
このユーチューブチャンネルに登場のトミカは参考品です。
☆★お知らせ★☆
一部商品の移動掲載を行っております。トミカ以外のミニカーは
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
に移動掲載している場合がございます。
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
はポイントサービスや送料サービスは行っておりません。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
で掲載中にご購入されることをお勧めします。
※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
にてご確認ください。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
【2022/09/12 20:13】
|
モノ レブ YouTubeチャンネル
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日のおしらせは~ 2022.9.5 ミニカーショップ Mono-Rev 動画 第47回公開(YouTube)
本日は商品の紹介ではなく、2022年9月5日21時00分から公開の「ミニカーショップ Mono-Rev」のユーチューブチャンネル第47回動画のお知らせです。
ミニカーショップ Mono-Revユーチューブチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UC_yFEYiYTK5ENWZk0aQfpfg/
第47回の今回はトミカパッケージの紹介「国内向けブリスターパック」と題してお送りいたします。ぜひご覧ください。
このユーチューブチャンネルに登場のトミカは参考品です。
☆★お知らせ★☆
一部商品の移動掲載を行っております。トミカ以外のミニカーは
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
に移動掲載している場合がございます。
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
はポイントサービスや送料サービスは行っておりません。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
で掲載中にご購入されることをお勧めします。
※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
にてご確認ください。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
【2022/09/05 19:25】
|
モノ レブ YouTubeチャンネル
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日の追加品は~ 2022.9.2 日産 フィガロ ブラック (FK10、タカラトミーアーツ 1/64)
↑日産 フィガロ ブラック (FK10、タカラトミーアーツ 1/64)
画像はタカラトミーアーツ1/64 日産 フィガロ ブラック (FK10)です。2022年発売品で、カプセル入り玩具として発売されたもので、材質はプラスチックです。車体色はこのブラックの他に、エメラルド、ペースアクア、トパーズミスト、ラピスグレーの実車色があります。ルーフパーツは取り外し可能でオープン状態にもなります。
このレギュラーカラーではない黒いフィガロは、テレビ朝日系で放映された刑事ドラマ「相棒」シーズン11~19で、主人公の杉下右京の愛車として登場しました。京商1/43やチョロQなどでもモデル化されましたね。
2022年9月2日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。
●トミカセットばら・・・4種
●日本車1/43ミニカー・・・1種
●日本車1/43以下ミニカー・・・5種(画像はこのうちの1台)
☆★お知らせ★☆
一部商品の移動掲載を行っております。トミカ以外のミニカーは
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
に移動掲載している場合がございます。
「ミニカーものれぶ」(モノレブ BASE店)
はポイントサービスや送料サービスは行っておりません。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
で掲載中にご購入されることをお勧めします。
※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト
にてご確認ください。
絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
【2022/09/02 17:32】
|
2011サイト更新内容
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. copyright © モノレブ ミニカー サイトの裏口 allrights reserved.
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)