fc2ブログ
モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール

モノレブ

Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。


カテゴリー


最近のコメント


最近のトラックバック


最近の記事


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


モノレブのブログQRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


日産 ウイングロード (WFY11)~20年前、日産がルノーと資本提携直後に発売のクルマ。
日産 ウイングロード (WFY11、トミカ18-6、G-579)
↑日産 ウイングロード (WFY11、トミカ18-6、G-579)

 画像はトミカ18-6 日産 ウイングロード (WFY11)で、2005年発売のトミカスペシャルカラーコレクションG-579の一台です。今の日産AD(現NV150AD)よりもボディシルエットに破綻がないのが良いです。

 当時このY11開発は日産の経営危機最中で、ルノーと資本提携直後の1999年5月に発売されました。当時のトヨタ社長である奥田 碩氏(社長退任前か退任後の経団連会長就任時だったと思います)は「いい車ですよ」と同情というか、敵に塩を送るような発言をしていたのが印象的でした。

 それからおよそ20年。今の日産は1999年の振り出しに戻ったというか、さらに酷くなったというか・・・今後の推移を見守るしかないです。海外では売られていて、いいなあと思わせる日産車は残念ながら国内では発売されないですし。今の状態が身の丈に合っているということなのでしょうか。

 2020年2月19日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ赤白箱・・・2種
 ●トミカ青白箱・・・1種
 ●トミカセットばら・・・4種(画像はこのうちの1台)
 ●京商系Ⅰ/43ミニカー・・・1種
 ●ダイドー1/64ミニカー・・・1種
 ●アシェット、デルプラド系ミニカー・・・1種
 
 ☆★お知らせ★☆

  モノレブ2011で利用しているカラーミーの画像容量が限界に近づいてきたため、一部商品ラインナップの入れ替えを実施しています。しばらくの間、商品が消えたり、再掲載したりが続きます。

 ※ブログ掲載商品は売切れている場合がございます。詳細は絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトにてご確認ください。
 
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://monorev.blog32.fc2.com/tb.php/1329-c7fb5937
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)