fc2ブログ
モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール

モノレブ

Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。


カテゴリー


最近のコメント


最近のトラックバック


最近の記事


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


モノレブのブログQRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


本日の追加品は~2009.1.31 タクシーモデル入荷しました。
トヨタ・クラウン個人タクシー(S170系、1/43京商Jコレクション)←トヨタ・クラウン個人タクシー(S170系、1/43京商Jコレクション)

 画像は1/43京商Jコレクションのトヨタ・クラウン(S170系)個人タクシーです。細部でおかしなところが若干ありますが、とてもいい雰囲気です。同時入荷のセドリックは白に青帯のカラーです。スケール的に妥当な大きさの屋根上の行灯は、普段ダイヤペットやその他のミニカーで見慣れた、大げさな行灯とは一線を画するところです。

 少し前に書店で売られた「世界のTAXI」の中に、クラウン・コンフォートのタクシー(IXOモデル製)がありました。それと並べてみるのもいいかもしれません。IXOのクラウン・コンフォートは1/43で、かなりいい線です。バランスもいいですし。

 トミカやトミーテックHOスケールでクラウン・コンフォート・タクシーがモデル化されて、「やっとでたよ」ってな思いです。テールランプの印刷を変えてクラウン・セダンにしてもいいですし、タクシーフェア12台アソートとかやらないですかね~。

 やや大きいコンフォートタクシーはマルカや香港系メーカーで出ていましたが、なんとなくバランスが変でした。でもでも、日本には入ってきていないバリエーションが結構あるようです。

  本日の追加、補充は以下のとおりです。
 
 ●トミカ赤白箱・・・2種
 ●トミカくじ・・・6種
 ●京商・・・14種(画像はこのうちの1台)
  
 あとタクシーモデルでミニカーになって欲しいのは、日産クルーですかね。地方では小型タクシーとして活躍も、東京ではあまり見かけず、日産車はセドリックばかりです。
 
 ・セドリック・ベーシックグレードのAT仕様は約197万円
 ・クルーE-LグレードのAT仕様は約180万円
 ・クルーE-Lグレードの5速MTは約172万円
 (いずれもLPGのNA20Pエンジン車、東京地区価格です)

 ライバルのコンフォート(スタンダード5速MTで約171万円~)と同価格帯であるので、車輌入れ替えの際に苦戦しているのかもしれません。

 日産クルーがモデル化されるなら、あわせてパトカー仕様も欲しいところです。
           
※このブログの商品はすでに取り扱いを終了している場合がございます。
最新情報は「絶版品ミニカーMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト」にてご確認ください。
           
絶版品ミニカーMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://monorev.blog32.fc2.com/tb.php/315-145eac3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)