fc2ブログ
モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール

モノレブ

Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。


カテゴリー


最近のコメント


最近のトラックバック


最近の記事


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


モノレブのブログQRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


本日の追加品は~ 2009.2.20 ダイヤペットチェリカ
日産フェアレディ240Z(HS30H、ダイヤペットチェリカ)←日産フェアレディ240Z(HS30H、ダイヤペットチェリカ)

 画像はダイヤペット・チェリカNo.2日産フェアレディ240Z(HS30H)です。プロポーションはなかなかいいです。

 1972年、トミカの勢いを見て対抗したのか、トミカよりも若干大きなダイヤペット・チェリカシリーズを発売しました。価格もトミカが220円くらいの頃で、チェリカはちょっと高めの300円台くらいだったと思います。

 マッチボックス~トミカと、小さいサイズ(別名:小さな正統派ミニカー)になじんでいた私が、いつも行くおもちゃ屋さんで魔がさしたというか、黒いセンチュリーを買ってしまったんです・・・。いつものように車線の代わりにしている絨毯の模様にミニカーたちを並べて遊んでいると・・・チェリカのセンチュリーは浮いてしまいます。重量感はスバラシイんですが、大きさが・・・いけません。トミカのセンチュリーの方がカッコいいのもあって、いつの間にか弟の方へと追いやっていました。

 まさしく、小学生の私にとって価格(小遣いの問題)、サイズ(並べて遊ぶための大きさ規格のような問題)共に実に中途半端でした。遊びの仲間にはどうしても加えられなかったんです。ゴメンヨ。
 
 本日の追加、補充は以下のとおりです。
 
 ●トミカ黒黄箱・・・2種
 ●トミカ青白箱・・・2種
 ●トミカ赤白箱・・・2種
 ●トミカセットバラ・・・2種
 ●トミカリミテッドヴィンテージ・・・1種
 ●ダイヤペット・・・1種(画像のクルマです)
 ●エムテック・・・2種
 ●エブロ・・・3種(トミカエブロ)
 ●京商・・・3種
 ●日本ブランドミニカー・・・1種
 ●海外ブランド日本車ミニカー・・・2種
   
 子供の私が感じていたのと、他の子供たちも同じように感じていたかは定かではありませんが、ダイヤペット・チェリカは2年ほどで新規金型の製品が出なくなりました。その間トミカはランナップが飛躍的に増加。そしてあの熱狂の「スーパーカーブーム」がやってきました。
           
※このブログの商品はすでに取り扱いを終了している場合がございます。
最新情報は「絶版品ミニカーMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト」にてご確認ください。
           
絶版品ミニカーMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://monorev.blog32.fc2.com/tb.php/320-3511f257
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)