fc2ブログ
モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール

モノレブ

Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。


カテゴリー


最近のコメント


最近のトラックバック


最近の記事


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


モノレブのブログQRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


本日の追加品は~2006.9.8
sv10a.jpg ←スバル・レックスVX(ダイヤペット)

 日本の軽自動車というのは、本当に何でもあるというか、凄いです。
最初は走るだけという感じの機能一点張りから、3輪(今は絶滅)トラック、トラック、バン、
オフロードタイプ、オープンカー、1.5ボックススタイルなどボディタイプは豊富。
エンジンは2ストローク(絶滅)から始まって、OHC、DOHC、ターボ、スーパーチャージャー、
2/3/4気筒、4バルブ/5バルブ、キャブ→電子制御燃料噴射と普通車同様さまざまな組み合わせがあります。駆動形式もRR、FF、FR、4WDとあって、エンジン搭載位置も前置き、ミッドシップ、後置き。
 新衝突基準で安全性も向上、時代とともに何度か規格変更があったのは排気量と車体の大きさ、安全性に関する部分です。内容は軽といえども快適で高品質な方向へと進んでいます。プレミアム軽カーも登場で人気を博しています。
決まった枠内で独自に発展していった日本の軽自動車はこれから世界の主力商品(現地生産も含めて)になるかもしれません。石油は高くなる一方だし、ニーズはたくさんあります。現に軽自動車作りのノウハウを生かした小型車がトヨタ/ダイハツやスズキから続々と出ていますしね。

本日の追加、補充は以下のとおりです。
 ●赤白箱トミカ・・・6種
 ●黒黄箱トミカ・・・2種
 ●トミカダンディ・・・2種
 ●ダイヤペット・・・4種(画像はそのうちの1台)
 ●京商Jコレクション・・・3種

 更新に時間がかかっております。まだ慣れるのにしばらくかかりそうです。

※このブログの商品はすでに取り扱いを終了している場合がございます。
最新情報は「絶版品ミニカーMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト」にてご確認ください。
           
絶版品ミニカーMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://monorev.blog32.fc2.com/tb.php/36-cb89bfc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)