fc2ブログ
モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール

モノレブ

Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。


カテゴリー


最近のコメント


最近のトラックバック


最近の記事


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


モノレブのブログQRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


本日の追加品は~ 2010.6.11 いすゞミキサー車(TMK57ZE、ニューパワーZ)
いすゞミキサー車(ダイヤペット1970年代)←いすゞミキサー車(ダイヤペット1970年代)

 画像はダイヤペットNo.11-0109日立生コンリート・いすゞミキサー車です。1973年発売品で、モデルは1970年10月登場のニューパワーZシリーズ(直噴E120型250psエンジン搭載車)で、いすゞTMK57ZE(後ろ2軸駆動)ミキサーと思われます。さすがに実車でこのクルマは見なくなりましたね。草が生い茂っている空き地なんかに錆びた状態で朽ち果てるのを待っている、なんてのは見たことがあります。それはタンクローリーでした。

 1970年代初めは、大型トラックはまだエンジンルームの独立したボンネットタイプと、エンジンの上にキャビンを載せたキャブオーバータイプの2本立てでした。しかし輸送効率の点でボンネットタイプは淘汰されていくことになりました。国内向けには姿を消しても、輸出用には引き続きボンネットタイプは製造している例もありました。国内と彼の地では使用状況がまるで違うこともあるため、こうした需要に応える意味で残っていたものです。現在、日野の北米専用大型トラックはボンネットタイプで現地生産されています。あるんですよ~。日本じゃ残念ながら見られないです。

 本日の追加・補充品は以下の通りです。
 
 ●トミカ特殊品・・・1種
 ●トミカくじ・・・1種
 ●トミカセットバラ・・・13種
 ●用品、トミカエブロ・・・1種
 ●ダイヤペット・・・2種(画像はこのうちの1台)
 ●京商系・・・1種
 ●コナミ1/64・・・2種
        
 このいすゞのモデルはトミカの消防車(TD70E)にもありますね。トラックモデルも良いよなぁ。もっと~!

※このブログの商品はすでに取り扱いを終了している場合がございます。
最新情報は「絶版品ミニカーMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイト」にてご確認ください。
           
絶版品ミニカーMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://monorev.blog32.fc2.com/tb.php/420-00e36aeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)