fc2ブログ
モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール

モノレブ

Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。


カテゴリー


最近のコメント


最近のトラックバック


最近の記事


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


モノレブのブログQRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


本日の追加品は~ 2012.6.2 頭文字(イニシャル)Dの86トレノ
頭文字(イニシャル)D Vol.2(チョロQ、2002年トイザラス販売品)←頭文字(イニシャル)D Vol.2(チョロQ、2002年トイザラス販売品)

 画像はチョロQの頭文字(イニシャル)D Vol.2です。2002年トイザラス販売品で、おなじみの86トレノ、FD3S RX-7のほかにユーノスロードスター、ER34スカイラインの計4台が入っています。

 北京モーターショーや韓国のプサンモーターショーで、86とともにトヨタコーナー並べられたのが86トレノ藤原とうふ店仕様です。北京モーターショーのほうがリアル度(漫画の設定ね)が高く、プサンのはまた別のクルマを持ってきたようで、仕様が異なっています。

 AE86トレノは当時、北米モデルでカローラGTSの名で販売されました。ヘッドライトの基準(SAE規格の角形シールドビームを使用)の関係で、異形ランプのレビン顔は北米仕様にはありません。バンパーも若干大きいです。2度くらいかな、日本国内で見たのは・・・。良質のAE86がなくなったら、カリフォルニアあたりから逆輸入してくる人も出てくるんじゃないでしょうか。お金と手間がかかりますが。。。って、そんなに残ってるとは思えないですが。

 本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ赤白箱・・・1種
 ●トミカセットばら・・・8種
 ●チョロQ・・・1種(画像はこのうちの1台)
             
 マンガの影響も、すごいですよねえ~。
          
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://monorev.blog32.fc2.com/tb.php/574-93729a71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)