fc2ブログ
モノレブ ミニカー サイトの裏口
トミカ チョロQ ダイヤペット など ミニカー がいっぱい!モノレブ
プロフィール

モノレブ

Author:モノレブ
絶版ミニカーを中心に通信販売しております、モノレブです。


カテゴリー


最近のコメント


最近のトラックバック


最近の記事


月別アーカイブ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


モノレブのブログQRコード

QR


リンク

このブログをリンクに追加する


ブログ内検索


RSSフィード


本日の追加品は~ 2012.8.30 新しいデジカメ、パナちゃん
日産ステージア(C34、トミカ82-3 G-381)←日産ステージア(C34、トミカ82-3 G-381) 

 画像はトミカ82-3日産ステージア(C34)で、1996年9月デビューの初期型(おそらく4駆のWGNC34)をモデル化しています。基本構造はR33スカイライン/C34ローレルのもので、型式はローレル系となっています。もはやこのサイズのFRワゴンも絶滅してしまいました。

 さて、デジカメのフジくんがが壊れてから2年7か月活躍したキャノンくんに替わり、新しくパナちゃんが8月15日から活躍しています。撮影した色合いは以前のフジくんに似ており、赤と黄色の発色が強めです。キャノンくんは旅先で落下させてからズーム機能が使えなくなったため、外出での活躍はすでにありませんでした。ミニカーを撮影するには問題なく使えていたため、今回から予備として待機に回ってもらうことに。

 なんといってもパナちゃん、1410万画素で非常に軽いんです。最初にやってきた30万画素ビューワーなし(初代キャノンくん)から比べると、価格は4分の1くらい、大きさも8分の1くらい(体積比)、重量はバッテリーも含めて6~8分の1くらいと思われます。30万画素なんて、今やトイカメラ程度なんですねえ。。。

 本日のモノレブ2011サイト、追加・補充品は以下の通りです。

 ●トミカ赤白箱・・・3種
 ●トミカセットばら・・・6種(画像はこのうちの1台)
 ●USAトミカ・・・1種
               
 登場する機械は進化しているのに、使っている人間は進化していないです(汗)。
          
 絶版ミニカーショップMono-Rev(モノレブ)type2011販売サイトへGO!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://monorev.blog32.fc2.com/tb.php/591-93932000
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)